2017年10月3日火曜日

SUZUKI GSX-S1000F 台風一過 道の駅周り その1

9月16日から台風18号が日本中を縦断していった。この台風、いやにのろのろとしていて沖縄当たり居座り続けていた。本来の予定ならば16日の土曜日には九州上陸かと言われていたのだが。したがってこの週末は、バイクは無理だと諦めていた。ところが、17日の日曜日の昼頃九州に上陸してからは、一気に加速していった。しかも、九州南部の方には申し訳ないが、予報円の下端を通ったので、九州北部は意外に雨の影響もなかった。

そして、日曜の夕方の天気予報では、月曜は晴れになっていた。

それではと、前回のツーリングで入手した道の駅スタンプラリー帳を活用すべく、道の駅周りに行くことにした。もちろんタイヤの件も気になってのことだ。すぎやんも行くというので、二人で行くことになった。

もともとは、福岡県内中央部の道の駅から回るつもりだったが、内陸部はまだ雨の影響も残っているだろうからと、外周から攻めることに。さらに、すぎやんがキャンプに行く予定の為、下見したいというので、九重まで行くことにした。

出発は8時ころ。この時計は8分以上遅くなっている。気温は27度。台風通過の後なのでもっと低くなるのかと思ったが意外に高い。

ナビの電源周りが変更になった。初めて実車に取りつけてたが、長さもちょうどよかった。

とても昨夜まで台風が来ていたとは思えないいい天気だ。それどころか日差しが強い。


一路10号線を南下していく。

一般道だから、やや車が多い。

今回は下道オンリーだ。

そして今日最初の道の駅に到着。やってきたのは「道の駅豊前おこしかけ」だ。

天井の形状が独特だが、その中も以前来た時と変わっていた。

露天だったのが、枠付きの模型の建物のような感じになっていた。

さっそく、スタンプをゲット。ちなみに市場の中にあった。

そこから再び10号線を南下していく。

するとすぐに、次の道の駅に到着。

「道の駅しんよしとみ」だ。スタンプは大抵情報コーナーにあるのでそこに行ってみることに。

しかし、休憩室になっていてスタンプはなかった。

それで、その横にある「交流工芸館」に入ってみた。なかは店になっていた。

すると、そこにスタンプがあった。情報コーナーには人がおらず、ここに置いているのだろう。

そこから、二人でバイクに戻ってきた。私の今日の出で立ちは、イエローコーンのメッシュジャケットに、オールシーズンタイプのライディングジーンズだ。

すぎやんは、BMW motorradアプリでもスタンプをゲットしている。

そこから、再び10号線を南下して、山国川を渡って大分県に入った。


そして、大分県の「道の駅なかつ」にはいった。できたころはもっと狭かったのに、拡充していってかなりの広さになっている。裏には、工事途中で見つかったいう遺跡があるらしい。今回は見に行かなかったが。

左が広い店舗になっている。ちょとしたスーパー並みの大店舗だ。そして、右側に情報コーナーがある。

ここでもスタンプをゲット。

さて出発しようかと思ったら、ちょっと待てとアプリのスタンプをゲット。

そこからちょっと戻って、耶馬渓方向に西に向かう。

212号線の青の洞門近くにある橋を通過。そして、途中から500号線に左折する。

すぐに次の「道の駅耶馬トピア」に到着。

ここは、スタンプ台が店内ではなくて、なんと外にあった。しかも、押してみると文字がつぶれてしまう。

スタンプがだいぶすり減っているようだ。そろそろ新しくしたらいいのに。

あっという間に4つ目だ。走っては休みだが、意外に疲れずいい感じだ。

次は、すぎやんの行きたいと言っていた九重のキャンプ場に向かう。

つづく。